明日はいよいよ!?
新元号の発表ですね
凡人のワタシには
予想すらできませんが
キラキラネームではないことは
確かでしょう(笑)
4/1(月)〜4/3(水)は定休日です
東京は真っ先に
満開
って騒いだのに
その分、長く楽しめるとイイですね〜












満開


その分、長く楽しめるとイイですね〜













3月20日(水)21日(春分の日)は
お休みさせていただきます
3月22日(金)はカルトナージュクラスです
13時からです♪
お休みさせていただきます
3月22日(金)はカルトナージュクラスです
13時からです♪
たぶん
花粉症
きっと何年も前からだと思うけど
今年は確実
だと思う
3/11(月)12(火)は定休日です
花粉症
きっと何年も前からだと思うけど
今年は確実
だと思う
3/11(月)12(火)は定休日です
東京はあいにくのお天気です
冷たい雨が降っています
東京マラソンも雨の中のスタートでした
ひな祭りの話題と言えば
チコちゃんに
『ぼーっと生きてんじゃねーよ!』
って、叱られた人がほとんどだと
思います(笑)
確かに人形店では
男雛、女雛と紹介されています
そして、内裏の解説など含め
おひなさまの説明がされています。
でもね〜ワタシなんて
幼稚園の頃から
『お内裏さ〜まとお雛さま♪』って
脳裏に焼き付いてるからね
しっかり
ボーッと生きています(笑)
それでも、ワタシは
「うれしいひなまつり」は
お雛様の季節には欠かせない
名曲だと思うので
歌い継がれながら、そのつど
解説を入れたりして
コミニュケーションを
とれば良いのではないでしょうか
と、ぼーっと思ってる今日この頃です
冷たい雨が降っています
東京マラソンも雨の中のスタートでした
ひな祭りの話題と言えば
チコちゃんに
『ぼーっと生きてんじゃねーよ!』
って、叱られた人がほとんどだと
思います(笑)
確かに人形店では
男雛、女雛と紹介されています
そして、内裏の解説など含め
おひなさまの説明がされています。
でもね〜ワタシなんて
幼稚園の頃から
『お内裏さ〜まとお雛さま♪』って
脳裏に焼き付いてるからね
しっかり
ボーッと生きています(笑)
それでも、ワタシは
「うれしいひなまつり」は
お雛様の季節には欠かせない
名曲だと思うので
歌い継がれながら、そのつど
解説を入れたりして
コミニュケーションを
とれば良いのではないでしょうか
と、ぼーっと思ってる今日この頃です
